lovely-mother’s blog

うちのお母さんはかなり病院嫌い。嫌いというより自分で治せると思う派。そんなお母さんが乳がんステージ3bと申告されてから5年と6ヶ月経ちました。その間食事療法や岩盤浴通い、睡眠改善など徹底して行っていたお母さんの事を書いていきたいと思います。お母さん目線、私目線、姉目線などいろいろな視点からそれぞれの想いなども一緒に書いていきたいと思います。

細胞培養、食事療法!!

 

 

f:id:lovely-mother:20180420141927p:imagef:id:lovely-mother:20180420141928j:image
仙台の病院からハガキが届いて、
細胞培養ができることになった。


そして、下の娘から連絡がきて「来宮神社に行って、お母さんが元気になるようにお願いして来たよ」って!
みんなに応援されて、なんか毎日が楽しくなって来た^ ^
嬉しいことが続いて嬉しいな〜

そんなこんなで、いろいろ良いものを取り入れるために、新しいジューサーを買った。
低速ジューサーだと酸化しづらくていいということで。

ジューサーを使い始めてから、野菜カスがすごい量出るため、何かできないかと応用を考えてみた。
野菜カスでスープを作ってみたり、
食物繊維たっぷりのお好み焼きを作ったりした。
先日、自分で決めた料理には味付けをほとんどないのにも、慣れはじめてきた。

野菜の上に白身魚を乗せて蒸す。
野菜の上にササミ肉を乗せて焼く。
なるべく油も使わないように調理した。
油の酸化は良くないので、使い回しもしなかった。

2013年3月23日
2人の娘が東京から帰ってきた。
そう、乳ガンの報告をしてから、初めて子供たちに会う。

私が普段早寝早起きをしてること。
野菜中心の食事で、味付けもほとんどないこと。
子供達は全て知っていた。
夜10時なるとお母さん寝ていいよって言ってくれたり、
朝になるといとこが飼ってる犬のクッキーの散歩にも付き合ってくれたりした。
東京での話やいろんな話をしてパワーをもらえる。

23日からは野菜ジュースに入れていたレモンを、国産レモンに切り替えた。
値段が輸入品よりは高いけど、栄養価や皮についているロウもほとんどない。
私は野菜ジュースに1個使うので、1日4個摂取した。
レモンはジューサーに入れることができないので、果樹を絞って入れた。

ビタミンや栄養を摂取するのに、化学成分で出来たサプリメントではなく、天然成分から摂取するのにこだわった。